Today's vege ビーツ
スーパーフード「ビーツ」
食卓を華やかにしてくれて、
天然の食べる輸血といわれるほど栄養価の高い野菜です。
地中海沿岸原産の根菜で、茹でる、もしくはオーブンで蒸し焼きにして、下処理をします。少し味にクセはありますが、生でサラダなどもおいしく召しあがっていただけます。
私は、大量に下処理をして、冷凍しておき、スムージーにしたり、ポタージュにすることが多いですね。
【スムージーボウル】
材料 2人分
ビーツ 中1個
バナナ 1本
りんご 中1個
アーモンドミルク 200ml
アーモンド 10個
作り方
① ビーツは、水あらいし、皮つきのまま、アルミホイルに包んで、オーブンで、180℃40分ほど加熱する。茹でる場合は、水から入れて、30分ほど、竹串がすっと通るようになるまで、加熱する。
② ビーツ、バナナ、りんごは、一口大に切り、冷凍しておく。りんごは、飾り用に取りわけておく。
③ フードプロセッサーで、②とアーモンドミルクを入れて、攪拌する。
④ 器に、③を入れて、刻んだアーモンドと飾り用のりんごを並べる。
栄養素:ビタミン・鉄、食物繊維、ミネラル、一酸化窒素など
調理法:茹でる、グリル、生
旬の時期:6月〜7月、11月〜12月
0コメント